
たくさんの方に感謝☆
勝手にいわきガイドによる勝手なコーディネートで、いわきマルシェとして出店させて頂きました神奈川県茅ヶ崎市の湘南祭、本当に多くの方のお力をお借りして無事終了いたしました。感謝の気持ちでいっぱいです。
今年は去年以上にネットの力を実感し、そして今後の可能性も今まで以上に感じました。
「勝手にいわきガイドを見てきました」
「湘南祭で検索したらこのページが出て福島が来てるって思って」
「勝手にいわきガイドを見ているいわきの友だちから湘南祭に出てるって聞いて」
と、本当にたくさんの方にいらして頂きました。
これは多くの方がシェアやいいね!をしてくださったところからです。皆さまに感謝です。
そして、【勝手にいわきガイド】としては、まだ始めて数週間しか経っていなく見てくださっている方もそんなに多くないInstagramをご覧になってきてくださった方も☆
「これ見てきました」と声をかけてくださりありがとうございますっ!
通りすがりの方で「何?いわき?!いわきと言ったら通り過ぎるわけにはいかねーよ。俺は震災の2日後にはいわきに入っていたんだ」と仰ってくださった方。
「今もいわき市内にある仮設住宅に行ったりしてるんですよ」とおっしゃって買ってくださった方もいました。
最後のウニ貝焼きをお買い上げくださった茅ヶ崎JCの方々です☆
隣のブースにいらっしゃった湘南ちがさき災害ボランティアの方々は、後半ずっと「いわきマルシェ」の呼び込みをしてくださいました!トマトやしじみ汁などたくさん売っていただきました!お疲れの時間帯だったと思いますのに、ありがとうございました☆
しかもなんと!素晴らしい宣伝になる写真が投稿されています。ありがとうございます(笑)
最後の出店者による海岸清掃のときも、お気遣いくださり声をかけてくださった湘南祭実行委員会の方々本当にありがとうございました。

昨年に引き続きお世話になりました茅ヶ崎商工会議所の方々、湘南再実行委員会の方々。地元のお祭りなのに、出店させていただくだけでなく、チャンスを見つけてはフラおじさんをステージに立たせてくださり本当にありがとうございました。

いわきマルシェ 出品お取り寄せ一覧
「子どもがトマト嫌いで今まで苦労していたのに、昨日買ったいわきのトマトはあっというまに食べてしまったの」と2度も買いに来てくださった方が
わたしだけでも3人いました。他のメンバーが対応した方にもいらっしゃったかと思います。
トマトだけでなく、しじみ汁やいわきの復興酒「絆」などもネットでも買えないかとおっしゃって下さった方々もたくさんいらっしゃいました。本当にありがとうございます。
以下にいわきマルシェで出品したものをご紹介させていただきます。一部、ネットで購入できないものもございますが、それは是非いわきにいらしてくださいませ(^^)
■とまとランドいわき

トマト、パプリカ、サンシャイントマトジュースなど。
住所: 福島県いわき市四倉町長友字深町30
お取り寄せ

■希望のかけ箸
福島・宮城・岩手3県の杉を使ってできている「希望のかけ箸」
株式会社 磐城高箸 サイト
ネットでのお取り寄せは

日本橋ふくしま館にも販売されています。
■いわき祝布
風呂敷大・小や、お弁当箱も入る巾着大、スマホや充電器の持ち歩きに便利なリバーシブルの巾着小など。
根本さま 風呂敷のオシャレな利用法を伝授してくださりありがとうございました☆
呉服処 根本
公式サイト http://www.wa-denshou.co.jp/
住所:福島県いわき市平字大町6-3 電話番号 0246-23-2253
実店舗ではいわき・ら・ら・ミュウなどで購入できます。
■小泉食品
ウニ炊き込みご飯の素、カニ炊き込みご飯の素、まぐろの浅炊き、いわし梅煮など。
小泉食品株式会社
住所 いわき市泉町下川大剣329-1
日本橋ふくしま館他、いわき市内、いわき・ら・ら・ミュウ、道の駅よつくら港でも販売されています。
■いわき市オリジナル日本酒 「絆」
いわき市産の米100%で作られている日本酒です。
太平桜酒造合資会社
福島県いわき市常磐下湯長谷町町下92
公式サイト:http://www.sake-iwaki.com/
■しじみ汁
しじみ汁 しじみの力。濃縮タイプでお湯で薄めるだけで本格的なしじみの味。
実店舗では、塩屋埼灯台ふもとの「山六観光」で販売されています。
ネットでのお取り寄せは

■長久保のしそ巻き
長久保のしそ巻き本舗
住所:福島県いわき市好間町中好間字鍛冶内28の2 電話0246-36-3999
ネットでのお取り寄せ

そして!
■ウニ貝焼きや炙りベーコンは「かに船」

ホックホクで山盛りのウニ貝焼きや、「本気(マジ)で勝負した究極の一本」社長自らが作られているあぶりベーコンを販売してくださったのは、いわき市勿来の「かに船」
住所:福島県いわき市勿来町関田御城前16-1
電話:0246-65-4631
営業時間:ランチ 11:00~15:00 /ディナー 17:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日:木曜日(第2、第3水曜日が休みの場合となることもありますので、事前にお問い合わせください)
当日いわきマルシェに置いておきましたレシピや食材の保存法は、「いわきレシピ」でもご覧いただけます。
ありがとうございました☆
今回投稿した写真の一部は、LIGHT UP NIPPON東北食べナイトでお世話になった、興復舎の石山さんにお借りしました。ありがとうございました!
いわきマルシェの横断幕とノボリを作成してくださった、miu-koboのみにぃさん。ありがとうございました!
http://miu-kobo.com/ http://daisuki-index.com/
石山さんデータ化から業者さんへの入稿までありがとうございました。
ちょうど良い木箱を貸してくださった いわき観光ビューローさんありがとうございました!

いわき商工会議所の皆さま、
いわき市観光交流課の皆さま&フラおじさん
かに船さん、ありがとうございましたー☆
当日いわきから来てくださった方も、お手伝いして下さった方も、たくさんの皆さまに感謝いたします。
本当にありがとうございました☆
勝手にいわきガイド
2014年04月29日 13:04 │